612,674冊配信中!!
612,674冊配信中!
書籍>教養>教養一般>極限生物図鑑 ~進化してとんでもない生態になりました~
巻 数本編
作 者 名横山雅司
出 版 社彩図社
ジャンル教養一般
電子書籍の閲覧はお手持ちのスマートフォンのみとなります。 ■PCでご購入のコンテンツを閲覧するためには? 1.お手持ちのスマートフォンでQRコードを読み取りもしくは HeartOne BooKs(https://heartonebooks.jp/)にアクセス 2.ログインページよりログイン 3.マイページ内マイ本棚よりご購入頂いた電子書籍を選択しダウンロード
40億年前の地球に初めての生命が誕生してから、生物はさまざまな進化を遂げてきた。砂漠や深海といった過酷な環境に適応したり、捕食能力を高めたり、工夫を凝らした繁殖を行ったりするのは、どれも進化という生存戦略の賜物である。そうした中、極限といえるほど特異な生態を得た生物たちがいる。一生水を飲まずに砂漠で暮らす「カンガルーネズミ」自分より大きな獲物を丸呑みする魚「オニボウズギス」越冬のたえに1年に8万キロ飛ぶ鳥「キョクアジサシ」自ら首を切り離して再生するウミウシ「コノハミドリガイ」など……驚きの能力を持つ生物たちを、美麗なイラストとともに紹介。多種多様な「極限生物」の姿を通して、生態の面白さや不可思議さに迫る一冊!
閲覧履歴を消去する
※閲覧履歴を消去後、ページを更新すると閲覧履歴が消去されます